早いもので、BRIANを始めてからはや3年が経とうとしています。
ひとりだった子どもがふたりになった今でも、毎日BRIANを続けています。
子どもだけじゃなく、愛犬も!(犬も子どものようなものですから)
我が家の子どもたちは、BRIAN以外の歯磨き粉を知りません。
BRIANを始めてから、上の子はBRIAN以外の歯磨き粉を嫌がるようになり、その他の結構いい歯磨き粉もあったのですが、使うことなくなんと3年洗面台の鏡の裏で眠っています!!!(もう使えないかな。。)
そりゃそうですよね、おいしいんだもの〜
正直なところ、普通の歯磨き粉からBRIANへ移行するとき、結構抵抗がありました。
歯磨き粉は粘性のある液体状で、磨くと多少なりとも爽快感がある、という固定観念がありましたが、BRIANはそのどれも当てはまらないのです・・・
もはや常識を破られたというほどの衝撃でした。
まず、粉であることが驚きでしたし、もはやご褒美レベルで甘いので、これで虫歯対策になるのだろうか???と半信半疑でした。
でも、続けるとだんだん気づいてくるんです。
最初は、口臭。娘の口は全然臭くないんです!
それから、歯の仕上げ磨きをするとき、なんだか綺麗な気がして、あれれ??と思いました。
そして、疑念は確信に変わっていったのです。これは、口コミが本当かもしれない、ということに!!!
娘は、あの虫歯疑惑(結局虫歯ではなかったみたいでした)の3歳児検診から成長し、現在6歳ですが、虫歯も口臭もない綺麗な口内環境です!
下の子も、今は1才ですが気づけばBRIANを始めていて、今では餌をねだる雛鳥のように口を開けて待っています。上の子よりだいぶ早いBRIANデビューでした!
わたくし、ペット用ブリアンのラブリービーの座談会に参加させていただいたことがありまして、なぜブリアンは粉なのか聞いてきました!
すると、担当の方曰く、粉であることによって菌が生きるのだそうで、開発を重ねた結果今の形があるそうなのです!
慣れてしまえばなんのことはない粉状歯磨き。
スタイルを変えることはハードル高いと思われがちですが、うちではBRIANに変えたことによって子どもたちが歯磨きが大好きになってBRIANの時間は楽しみに変わっています。我が家は今はBRIANしか考えられません。
とってもおすすめの虫歯予防ですよ〜!